2.次に,Thunderbirdの設定を行おう。


下図のように,Thunderbirdの「ツールメニュー」から,「アカウント設定」を選ぶ。
※なお,「アカウント(account)」とは,情報サービスを受ける権利,ひいては情報サービスを受ける際のidのこと。
 この場合は,メールを使う権利・メールを使うためのidのことで,「
メールアカウント」などと呼ばれる。



すると,下図のように「アカウント設定」の画面が表示される。下図の(1)〜(5)に従って,設定せよ。特に
(2)と(4)には下図の例のままに書くのではなく,ちゃんと自分のメールアドレスを書くこと。(3)には,
ちゃんと自分の名前を書くこと。なお,まだ「OK」ボタンは押してはいけない。




上図(2)〜(5)の設定内容が正しいかを良く確認したら(OKボタンはまだ押さずに),次に進む