6.Thunderbirdで署名の設定をしてみよう。
まずは,署名をエディタで作成しよう。「スタート」メニュー→「Editor」→「TepaEditor」を選択して,
TepaEditorを起動する。
次に,下図(1)〜(5)のようにして,署名ファイル「情報大用署名.txt」を作成して保存する。
下図のように,Thunderbirdの「ツール」→「アカウント設定」を選ぶ。
次に,下図(1)〜(4)の手順で署名ファイルを指定する。
これで,Thunderbirdで署名の設定ができたはずである。
以上で,Thunderbirdの説明は終了である。