USBメモリの使い方 |
ここでは,USBメモリの使い方を学習する。USBメモリを初めて使う人は,
以下の作業を実際にしてみよ。
まず,USBメモリのキャップを外して,パソコンのUSB端子に挿入する。
すると,下図のようなメッセージが表示される。
USBメモリ挿入後に,場合によっては次のようなウインドウが表示される。
そのときは,下図(1)〜(3)の手順でこのウインドウを閉じる。
下図(1)のように,「マイコンピュータ」のアイコンをクリックして,「マイコンピュータ」
のウインドウを開く。すると,下図(2)のようにUSBメモリが「リムーバブルディスク」とし
て認識されていることが分かる。ここに自分の大事なファイルなどをコピーしておくことが
できる。
次に,USBメモリをPCから外してみよう。USBメモリはいきなり外してはいけない。
まず,画面の右下を見る。下図(1)のアイコンをマウスの左ボタンでクリックしつづける。
すると,下図のようにメニューが表示されるので,それを選ぶ(下図(1))。
すると,次のようなメッセージが表示される。
このメッセージが表示されたら,USBメモリを外しても良いので,USBメモリを外そう。
以上でUSBメモリの説明は終了である。