定期試験の類似問題:正解と解説


【問題1】

答え:
A: 概念
B: クラス
C: メソッド
D: フィールド
E: メンバ

解説:
問題文自体が解説になっているので,よく意味を掴むこと。



【問題2】

答え:
F: インスタンス
G: オブジェクト
H: コンストラクタ
I: 継承
J: スーパークラス
K: サブクラス

解説:
問題文自体が解説になっているので,よく意味を掴むこと。


【問題3】

答え:
L: class
M: static void
N: String args[] または String[] args
O: System.out.println

解説:
基本的なJavaのクラス定義と文字列表示の仕方を問う問題。Javaは大文字と小文字を区別するので注意すること。


【問題4】

答え:
P: TestClass.java
Q: javac TestClass.java
R: TestClass.class
S: java TestClass

解説:
P: Javaのソースファイル名は,その中で定義しているクラス名のうしろに拡張子「.java」を付加
 したものにしなければならない。
 ※もし複数のクラスがひとつのソースファイルの中で定義されている場合は,そのうちpublic
  に指定できるクラスはひとつだけである。ソースファイルの中にpublicに指定されているク
  ラスがあるときには,そのpublicに指定されたクラス名の後ろに拡張子「.java」をつけたも
  のがファイル名となる。


【問題5】

答え:
T: private
U: public
V: this
W: new Elevator( 1, 0 );

解説:
メンバのアクセス特性とコンストラクタの問題。Wではnewやセミコロン(;)を忘れる人が多いので注意。


【問題6】

答え:
X: モジュール
Y: パッケージ
Z: できない
a: アクセッサ
b: ゲッタ
c: セッタ
d: 11
e: 13
f: 12
g: 14
h: 実装
i: インタフェイス

解説:
モジュールとメンバのアクセス特性,アクセッサに関する問題。モジュールの外部に公開された部分は,
そのモジュールのインタフェイス部分になり,非公開にされた部分はそのモジュールの実装部分となる。
なお,dとeの回答はお互いに入れ替わっていても良い。また,fとgの回答もお互いに入れ替わっていて
も良い。


【問題7】

答え:
j: package
k: import com.tuisjava.Tools.Compressor; または import com.tuisjava.Tools.*;

解説:
package宣言によるパッケージの作成と,パッケージ内のクラスを使用するためのimport宣言の問題。



【問題8】

答え:
l: abstract
m: extends
n: super
o: Animal

解説:
クラスの継承,抽象クラスと抽象メソッド,スーパークラスのコンストラクタの呼び方に関する問題。
特に,空欄oの部分にくるのがスーパークラスであるAnimalであることに注意。


【問題9】

答え:
p: interface
q: implements

解説:
インタフェイスに関する問題。


【問題10】

答え:
r: is-a
s: スーパークラス
t: オーバライド
u: 抽象 または abstract
v: has-a

解説:
クラスの継承におけるis-a関係( サブクラス is-a スーパークラス という関係),メソッドのオーバライド,
抽象クラスと抽象メソッドの問題。また,is-a関係と,has-a関係(オブジェクトをメンバとして持っている)
の違いについても問うている。


【問題11】

答え:
w: - age: int
x: + getAge() : int

解説:
UMLの問題。こちらこちら学習した内容や,配布されたプリント「デザインパターン入門 第1回」を参考にせよ。