多数の同型データを保持する仕組みとしては,配列がある。配列のように,多数の同型データを保持する
構造をデータ構造と呼ぶ。
ここでは,配列のデータ構造としての特性をよく考えてみよう。
●配列 (array, 線形リスト)

※同じ大きさのデータを隙間無く並べてある,という点がポイント。


※ランダムアクセスは,直接アクセス(direct access)とも言う。



#include <stdio.h>
void disprayIntArray( int array[], int length ) {
int i;
for( i = 0; i < length; i++ ) printf( "%d, ", array[i] );
printf( "\n" );
}
int main() {
int i;
int temp;
int a[] = { 3, 9, 1, 6, 4, 2, 3, 5 };
disprayIntArray( a, 8 ); // 配列の要素を順に表示する。
temp = a[1];
a[1] = a[6];
a[6] = temp;
disprayIntArray( a, 8 ); // 配列の要素を順に表示する。
getchar();
return 0;
}