基本学習用プロジェクトの作り方とコンパイルの方法
「Windowsコンソールアプリケーション」プロジェクトの作成方法
2-(3) コンソールプロジェクトの作成
これからのC言語の学習では,演習課題のプログラムを実行するために,その都度
(a)
「空のWin32コンソールプロジェクト」を作成
↓
(b)
新しいソースプログラムファイル(.cpp)をプロジェクトに追加
という作業を行う。軽いフットワークですぐにこの作業が出来るように手順を憶えておこう。まず
第1段階の
(a)
「空のWin32コンソールプロジェクト」を作成
の手順を説明する。
【手順概要】
・「ファイル」メニュー →「新規作成」→「プロジェクト」で,「プロジェクトの種類」欄で,「Visual C++」→「Win32」を選択
→テンプレート欄から「Win32コンソールアプリケーション」を選択→「プロジェクト名」欄にプロジェクト名を入力して「OK」ボタンを押す。
→ウィザードが表示されるので「次へ」ボタンを押す。→「追加のプション」で「空のプロジェクト」をチェックし,「完了」ボタン。
【画像による手順解説】
①「ファイル」メニュー
→
②「新規作成」
→
③「プロジェクト」
を選ぶ。
「新しいプロジェクト」ウィンドウが開くので,
①「プロジェクトの種類」欄で,「Visual C++」を選択
→
②その中から「Win32」を選択する
→
③右のテンプレート欄から「Win32コンソールアプリケーション」を選択
→
④「プロジェクト名」欄にプロジェクト名を入力して
,
⑤「OK」ボタン
ウィザードが表示されるので,
①「次へ」ボタンを押す
。
「アプリケーションの設定」画面になるので,
①「追加のプション」で「空のプロジェクト」をチェックし
,
②「完了」ボタンを押す
。
すると,次図のように,
①「ソリューション エクスプローラ」の中に,新たに作成したソリューションが表示され
,
②その中に作成したプロジェクト(この場合は「MyProg」という名称)が表示される
。
この状態では,作成したプロジェクトには何も入っていないので,「空(から)のプロジェクト」ということになる。
次に,C言語用のソースプログラムのファイルをこのプロジェクトに追加することになる。
次の「2-(4) ソースプログラムファイルの新規作成とプロジェクトへの追加」へ