Step 3. Cygwinの作業場所を変更する (cdコマンド)


●Cygwinは特定の場所(フォルダ)を作業場所とする。工事現場のようなものと考えて良い。ここでは,「hello.c」を
 処理するために,「hello.c」の入っている「2006prog」フォルダをCygwinの作業場所に指定する。
  1. 下図の様に,
      (1) Cygwinのウインドウで,「pwd」と入力し,改行する 。



    すると,下図の(1)の様に「/cygdrive/z」と表示される。これは,Cygwinが作業を行う場所(フォルダ)を
    意味している。「/cygdrive/z」はzドライブ(皆さんのホームディレクトリ)のことである。
    ※2006年度必携ノートPCでは,/home/ユーザ名 と表示されるので注意

    実は,pwdとは,このCygwinの作業場所を表示させる命令(コマンド)なのである。




  2. 次に,このCygwinの作業場所(フォルダ)を変更する。下図(1),(2)で説明する。


    ※2006年度必携ノートPCでは,
      cd "C:/Documents and Settings/ユーザ名/My Documents/2006prog"
     とする必要があるので注意。


  3. cdコマンドを上図のように実行すると,下図のようになる。赤い枠で囲った部分(下図(2))が「2006prog」
    に変わって,作業場所がちゃんと変わったように感じられる。次に,pwdコマンドで,本当に作業場所が変
    わったか調べてみよう。




  4. 下図のように,(1)pwdコマンドを実行すると,(2)のように「/cygdrive/z/Mydocuments/2006prog」
    と表示されて,ちゃんと作業場所が「2006prog」フォルダに変わっていることが分かる。このように,
    cdコマンドによって,作業場所を変えることができることをおぼえておこう。


    ※2006年度必携ノートPCでは,上図(2)では
      /cygdrive/c/Documents and Settings/ユーザ名/My Documents/2006prog
     と表示されるので注意。

    (3)次に,「ls -al」(小文字でエル・エス・スペース・マイナス・エー・エル)という命令で,作業場所(フォルダ)
      にあるファイルの一覧を表示してみよう。

 Step 4. へ進む