プログラミング応用a 第6回 『オブジェクトの初期化・コンストラクタ』 |
●ある観点からは,Javaプログラムは,
・クラスのオブジェクトを生成・初期化する
・生成したオブジェクトのメンバを使う
というものであると言える。
例:ウインドウを表すオブジェクトを生成し,タイトル文字列で初期化して,サイズを設定して表示する。
List
実行例
このように,Javaには面白い機能を持ったクラスが用意されている。
基本的には,そのクラスのオブジェクトを生成・初期化し,そのオブ
ジェクトのメソッドを呼び出せばよい。
実用的で面白味のあるプログラムを作成するには,Javaに用意されているクラスを一通り調べてみると良い。
そこからアイディアが湧く場合もあるだろうし,ある機能が必要になったときに,
「そういう機能なら,Javaにそういうクラスがあったっけ」
と思い出して,すぐにプログラムが作成できる。Javaにもともと備わっているクラス群のマニュアルは,
こちらで見ることができる。
`
【授業内演習課題】
※実力を付けてみたい者は,RPGCharacter型オブジェクトが,互いに1対1で戦うには,どのような処理が必要か考えてみよ。