コンピューターリテラシー演習 (1年次前期配当 木曜日1・2限) |
UNIXの初歩を学習する |
教材 |
第1回 6/3 | 1. UNIXの初歩1 (基本コマンドとemacsの基本) プロンプト, コマンド入力, kterm, emacs, コピー&ペースト |
資料 |
2. UNIXの初歩2 (ファイル操作) ls, UNIXファイルシステム, 絶対パス, カレントディレクトリ, 相対パス, cd, cwd, cat, mkdir, cp, mv, rm, tree, rmdir |
資料 | |
課題:今回学習したコマンドの使い方を,emacsを使って自分でまとめて,提出せよ。大学推奨ノートPC使用者は,こちらを見よ。期日は,来週の水曜日まで。 | ||
第2回 6/10 | 3. UNIXの初歩3 (ファイル操作続き) more, less, sort, uniq, wc, cut, grep, 文字コードとその変換方法 |
資料 |
4. UNIXの初歩4 (リダイレクト&パイプ) | 資料 |